chouchou

国家資格いただきました

Posted by ROKO on   0

👉 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
ご来訪いただきありがとうございますヽ(^o^)!

久しぶりの投稿となります。
ご無沙汰しておりました。
やっと風邪も完全に治りました。2週間かかりました。
夏風邪は長い…。ふ〜ぅしんどかった。

IMG_7142.jpeg

昨日は、台風の影響で雨がたくさん降る1日でした。

 こんな日に当たるとは、国家資格の『食品衛生責任者』の資格(6時間講習)を取りに最寄りと言っても遠いのですが津田公民館まで行ってきました。

(警報が出るのに本当に今日あるんかい?と思ったけど…)

 朝、8;00 に家を出ようと思っていたけど、だんだん雨足が強くなってきているので少し早め7:45くらいに家を出ました。受付まで少し時間があるけど雨が強くなる前に着いとかなくてはと思っているのは私だけではありませんでした。8:40くらいにはもうザーザー降りで大変なことになっていました。
 この会場は、2階が体育館になっているので雨の音は全然しません、本当に缶詰の中のようでした。笑

IMG_7145.jpeg

 昼食は朝急きょ用意した手作りビビンバ弁当!
恥ずかしいので半分だけ紹介。
雨がたくさん降るの分かっていたでたくさんの方が昼食持参していました。

IMG_7146.jpeg

 昼からの講習も順調良く進んでいると、緊急避難発令警報音みんなの携帯が一斉に2回鳴った、みるとなんとウチの家の方。友達からはLINEが来て
「たくさん雨が降るから怖い😱」
と書いてあるし〜。でもこの会場中は、雨の音も何も聞こえないし、3時頃から2階の体育館からはバスケのボールのドリブルの音が鳴り響きなんか面白い。🤣

 でも、なんやかんなやで怖い思いもせず無事「食品衛生責任者資格」いただきました。
 
 この資格を何か使うことはまだ考えていませんが、飲食店や喫茶店、調理営業や食品販売をするノウハウはこんな感じなのだと大変勉強になりました。責任者さんは大変だわ。責任があるのだから。

湯777777777777777776  ←最後におまけ キム(猫)のしわざでござる。

今日も見に来てくれてありがとうございました。
\\\\٩( 'ω' )و ////


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
☝️をクリックをお願いしますヽ(^o^)
にほんブログ村に参加中

関連記事

亀水バラ公園

Posted by ROKO on   0

👉 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
ご来訪いただきありがとうございますヽ(^o^)!

IMG_7035.jpeg

撮影日:2023/05/17(水)
撮影場所:高松市亀水公園

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
☝️をクリックをお願いしますヽ(^o^)
にほんブログ村に参加中

関連記事

淡竹(はちく)

Posted by ROKO on   0

👉 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
ご来訪いただきありがとうございますヽ(^o^)!

IMG_7068.jpeg

撮影日:2023/05/18

孟宗竹の後に出てくるタケノコで、淡竹(はちく)です。
産毛がなく細身でスマート!

垢が少なく料理しやすいです。

私はタケノコの中で1番好き❤️

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
☝️をクリックをお願いしますヽ(^o^)
にほんブログ村に参加中

関連記事